差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

kdict:shiwake:46:16:36:q6 [2020/02/02 23:44]
admin 作成
kdict:shiwake:46:16:36:q6 [2020/03/02 21:03] (現在)
capriko
行 1: 行 1:
 ====== 役員報酬 ====== ====== 役員報酬 ======
-{{page>kdict:shiwake:adsense:ads_content_header&nouser&nodate&nomdate&noeditbtn}} +===== 概要 ===== 
-<HTML><br><br><br><br></HTML> +==== 役員報酬とは ==== 
-このトピックまだ準備中です。 +役員報酬(やくいんほうしゅう、英:Directors' compensations)とは、取締役および監査役の職務執行の対価として支給する報酬をいい、定款または株主総会の決議により支給限度額が規定されている報酬です。 
-<HTML><br><br><br><br><br><br><br><br<br><br><br><br<br><br><br><br><br><br><br><br<br><br><br><br</HTML> + 
-{{page>kdict:shiwake:adsense:ads_content_footer&nouser&nodate&nomdate&noeditbtn}}+また限度額内であれば役員が自身で報酬を決めることができます。 
 + 
 +役員報酬は損金に算入(会社の利益を減らす)するための一定条件があり、不当に法人税を減らすという調整の対策になっています。 
 + 
 +==== 計上時期 ==== 
 +役員報酬を支給したときに、計上されます。 
 + 
 +===== 相手勘定 ===== 
 +主に以下のような相手勘定があります。 
 +  * [[kdict:shiwake:16:16:16:46|]]  \\ 普通預金口座から支払ったとき 
 +  * [[kdict:shiwake:26:16:76|預り金]]  \\ 源泉徴収などを行ったとき 
 + 
 +ほかにも多数あります。 
 + 
 +{{page>kdict:shiwake:adsense:ads_content_middle1&nouser&nodate&nomdate&noeditbtn}} 
 + 
 +===== 仕訳例 ===== 
 +__** (1)役員報酬100万円から源泉所得税10万円を差し引いた金額を普通預金口座から支払った**__ 
 +^借方^^貸方^^ 
 +|役員報酬|100万円|普通預金|90万円| 
 +|-|-|預り金|10万円| 
 +__** (2)役員報酬100万円から住民税5万円を差し引いた金額を普通預金口座から支払った**__ 
 +^借方^^貸方^^ 
 +|役員報酬|100万円|普通預金|95万円| 
 +|-|-|預り金|5万円| 
 +__** (3)役員報酬100万円から社会保険料10万円を差し引いた金額を普通預金口座から支払った**__ 
 +^借方^^貸方^^ 
 +|役員報酬|100万円|普通預金|90万円| 
 +|-|-|預り金|10万円| 
 +===== 類似勘定 ===== 
 +==== 給与 ==== 
 +どちらも社員に対して支払われる金銭ですが、給与全額損金に算入きます。 
 +==== 賞与 ==== 
 +どちらも社員に対して支払われる金銭ですが、[[kdict:shiwake:46:16:36:i6|]]は一般の従業員に支払われる賞与(ボーナス)を指します。 
 + 
 +役員報酬は役員の賞与も含んでいます。 
 + 
 +